webuser_891412559

【建築家先生方教えてください】高低差のある土地での建築について

Y S
sidste år

皆様

こんにちは。藤沢、大船付近で2世代住宅を計画しており、土地を探しています。

なかなか苦戦しております。。


神奈川という土地柄、山が多く、道路との高低差がある土地も少なくありません。

両親との同居なので、一般的にみられる駐車場から家まで続く長い階段があるつくりではできません。しかし、高低差がある土地を選択肢にいれることができれば、グーンとチョイスできる幅が広がります。

そういう土地をデザインで工夫するケースがあればぜひご教示いただきたいです。


https://kentikusi.jp/dr/%E9%AB%98%E4%BD%8E%E5%B7%AE/%E8%B2%BB%E7%94%A8

こういうサイトを見つけましたが、こういうイメージのことはできるのでしょうか?


事例があればぜひご教示いただきたく、

何卒よろしくお願いします。








(4) kommentarer

  • PRO
    原空間工作所 一級建築士事務所
    sidste år

    住宅ではありませんが以前斜面地に自動車ショールームを計画したことがあります。1階にある既存工場との高低差は15m以上、当然エレベーターを設置しています。

    https://www.shizuokatoyota.co.jp/shop/atami

    1階に駐車場とエレベーターホール、バリアフリーの住宅ではよくある事で、特別大変ではありませんが、鉄筋コンクリートの駐車場とエレベーターの費用合わせて、1000万円程余計に見ておく必要はあるとおもいます。

  • PRO
    桑島建築事務所
    sidste år

    YSさん

    こんにちは。


    ご紹介できる事例は特にありませんが、崖地のような高低差のある土地は、造成等の建物以外の部分、及び、建物本体の高低差処理に余分な費用が掛かります。土地の条件として平たん地よりも悪いのが価格が安い理由です。土地・建物に掛かる余分な費用を合せると、土地・建物の総額が価格の高い平坦地で建物を建てるのと同等の費用、場合によってはそれ以上の費用が掛かると考えてください。


    土地探しにおいては目先の価格にとらわれず、YSさんが希望する家が無理なく建つのか、その後の普段の生活が不自由なく出来るか(今回は2世帯住宅を検討されているので尚更)を考慮して土地を探してくださいね。


    弊事務所は茅ヶ崎市を拠点にしています。何かとお役に立てると思いますので、よろしければ直接お問い合わせください。


  • PRO
    (有)田中機販
    sidste år
    Sidst ændret: {last_modified_time}sidste år

    段差のある敷地の活用の一つとして、タテに2台分駐車可能の左中庭からGLより1500mm下がり車庫内は2300mmHX2500WX130mLの駐車場。駐車場の上は1400mmHの納戸が入り口から奥に13m、その上は東南に2面窓ガラスの寝室、その上は1400mmの切妻屋根部で多少の収納可能。


  • PRO
    榊原デザイン一級建築士事務所
    sidste år

    初めまして。

    設計事務所であれば高低差をうまくプランに取り込むアイデアを持っていると思います。

    問題は造成費用ですね。建物同等以上にかかってしまうケースも少なくありません。

    ご予算のうちどれだけ建物だけにかけられるかがポイントになってくると思うので、一度気に入った土地を見つけて見積もりをお願いしてみると良いと思いますよ。

Sponsored

Reload the page to not see this specific ad anymore

Danmark
Tilpas mine indstillinger ved hjælp af cookies

Houzz bruger cookies og lignende teknologier til at tilpasse min oplevelse, give mig relevant indhold og forbedre Houzz-produkter og -tjenester. Ved at klikke på 'Accepter' accepterer jeg dette, som beskrevet yderligere i Houzz-cookiepolitikken. Jeg kan afvise ikke-essentielle cookies ved at klikke på 'Administrer præferencer'.